【再募集】令和7年度採用中野市地域おこし協力隊員を募集します

公開日 2025年4月23日

8働きがいも経済成長も 11住み続けられるまちづくりを 15陸の豊かさも守ろう

プロジェクト内容

 一般財団法人信州中野ふるさと公社を活動拠点に、恵まれた自然条件及び地域特性を生かした観光及び農業の推進を図るための課題に取り組んでいただくプロジェクトです。

募集人数

もっと中野市の農業をPRし隊 1名

募集要領・活動内容等

R7地域おこし募集要項(農業)[PDF:412KB]

募集スケジュール

1 応募

2 書類提出

3 第1次選考(書類選考)

4 第2次選考(面接選考)

5 選考結果通知

6 採用(予定日7月1日から)

応募

・応募期限

 令和7年5月16日(金)

・応募

 提出書類を封筒または電子メールの件名に「中野市地域おこし協力隊(委託型)応募申込書在中」と記載の上、郵送、電子メールまたは持参してください。

・書類提出

(1)指定応募用紙(写真添付)

応募用紙[DOC:59.5KB]

(2)住民票(本籍記載あり)

・応募書類提出先

〒383-8614 長野県中野市三好町一丁目3番19号

中野市 経済部 農業振興課 振興係担当者あて

※ 応募書類は返却いたしません。また、提出された個人情報については、本公募のみに使用し、その他の用途には使用しません。

選考

(1)第1次選考

応募受付期間終了後、応募者全員に結果を通知し、合格者には第2次選考の案内をします。

(2)第2次選考

第1次選考合格者を対象に第2次選考(面接)試験を行います。

なお、第2次選考(面接)試験に要する交通費及び宿泊費等は応募者の負担となります。

(3)最終選考結果の通知

最終選考結果は、全員に通知します。

※ 選考の経過及び結果についての問い合わせには応じられませんので、予めご了承ください。

(4)委嘱

令和7年7月1日から令和8年3月31日までとします。(最長3年間)

市関連サイト こちらもご覧ください

移住定住応援サイト

地域おこし協力隊Facebook

地域おこし協力隊Instagram

お問い合わせ

経済部 農業振興課 振興係
TEL:0269-22-2111(250,253)

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

ページの先頭へ