協力医療機関に関する届出書について

公開日 2024年11月1日

更新日 2025年3月28日

協力医療機関に関する届出

 令和6年度介護報酬改定により、下記対象事業所においては、協力医療機関との実行性のある連携体制を確保する観点から、年に1回以上、協力医療機関と入所者の急変時等における対応を確認し、協力医療機関の名称や当該医療機関との取り決めの内容等を指定権者等に届け出ることが義務付けられました。

詳しくは、厚生労働省資料令和6年度介護報酬改定の主な事項について(協力医療機関との連携体制の構築)[PDF:537KB] をご覧ください。

 提出方法をご確認のうえ、適正に届出いただきますようお願いいたします。

 年度途中に協力医療機関の届出内容に変更があった場合も、届出が必要になります。

対象事業所

  1. 認知症対応型共同生活介護
  2. 地域密着型特定施設入居者生活介護
  3. 地域密着型介護老人福祉施設(令和9年3月31日まで努力義務)

提出書類

  1. 協力医療機関に関する届出書[XLSX:49.9KB]
  2. 協力医療機関との協力内容がわかる書類(協定書等)

提出先、提出方法

高齢者支援課介護保険係あて持参、郵送、電子メール

提出期限

毎年3月末日まで

お問い合わせ

健康福祉部 高齢者支援課 介護保険係
TEL:0269-22-2111(365,382)

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

ページの先頭へ