公開日 2021年11月18日
更新日 2024年12月11日
中野市環境基本計画 「緑豊かなふるさとを共につくるまち なかの」
新たな環境問題に対応し本市の豊かな自然を将来世代に継承するため、2018年度から2027年度までの10年間を計画期間とした「第2次中野市環境基本計画」を策定しました。
- 計画策定の背景
- 計画策定の目的
- 計画の位置づけ
- 計画の期間
- 計画の範囲
- 中野市の概要
- 環境の現状・課題
- めざす環境像
- 基本目標
- 施策の体系
- みんなで学び、行動するまちにします
- ごみを減らし資源を大切にするまちにします
- 安全・安心で快適に暮らせるまちにします
- 豊かな自然を守り育てるまちにします
- 地球環境にやさしいまちにします
- 計画の推進体制
- 計画の進行管理の方法
過去の環境基本計画
中野市環境基本計画(2008年3月策定)[PDF:20MB]
中野市環境白書
市の環境の現況や中野市環境基本計画に基づいて実施した施策の状況などを取りまとめたものです。本書が多くの皆さまの環境問題に対する認識を深め、環境保全の取り組みが推進されるための一助となれば幸いです。
過去の環境白書
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード